1:女顔と男顏の違いってどこにあるの?
性別に関係なく、「あの人って、女顔だよね」「彼って、いかにも男顔!」など、誰かの顔立ちを“女顔”・“男顔”などと表現する会話も珍しくありません。
では、女顔と男顔の違いはいったい、どこにあるのでしょうか……!?
(1)「女顔」の芸能人は?
まずは、女顔の芸能人を見ていきましょう。
有名どころだと、佐々木希さんや石原さとみさんが、「THE・女顔」と言えるほど、典型的な女顔。
また、石田ゆり子さんや新垣結衣さんあたりも、女顔に分類されています。
(2)「女顔」と「男顏」の違い
女顔と男顔の違いは、ひとことで言えば「パーツ×骨格」のイメージ。
パッと見の印象で「いかにも女性らしい!」という顔が女顔で、「男性っぽい~」というイメージの顔が男顔というわけです。
2:あなたはどっち?「女顏・男顔」診断5つ
さて、ここからは女顔・男顔の診断をしていきます。
あなたは、どちらに分類される顔立ちでしょうか……?
(1)凹凸があるorない
凹凸が大きい顔立ちは、男顔。他方、凹凸はそこまでではない顔立ちは、女顔に分類されます。
輪郭や各パーツのイメージが凸凹なのかによっても、顔の印象って大きく変わります。
(2)鼻が角ばっているor角ばっていない
男顔と女顔の違いは、全体的な凹凸の印象が大きいのですが、その中でもとくにイメージを大きく左右させるパーツのひとつが“鼻”。
角ばっていて骨っぽい鼻の持ち主だと、無条件に「男顔!」な印象を与えることも多々あります。
(3)おでこが凸凹or平坦
おでこの雰囲気も、男顔or女顔のイメージを左右します。
額に凸凹感が強い骨格だと、男顔のイメージが強くなり、反対に平坦で丸みを帯びているおでこだと、女顔のイメージが強くなります。
(4)顔の骨格が角ばっているor角ばっていない
輪郭全体の印象も、男顔なのか女顔なのかを分けるポイント。
顔の骨格が全体的に角ばっている顔立ちは、男顔。反対に、こちらも角ばっている雰囲気がなく、丸みを帯びている印象だと女顔に分類されます。
(5)美人系orかわいい系
男顔には美人系が多く、女顔にはかわいい系が多いと言われています。「普段、どちらにたとえて褒められることが多いか」も、自分の顔を分類する手がかりになります。
3:「女顔になりたい!」女顔の特徴5つ
「女顔」はモテる顔立ちの代表格と言われるだけに「私は美人系よりかわいい系になって、モテを総なめにしたいなぁ」と思う女性もいらっしゃることでしょう。
そこで、女顔の特徴に絞って、どんな特徴が強いのかを5つご紹介します。
(1)華やかなパーツが印象的
目や鼻、口元などの各パーツが、全体的に華やかなのが女顔の最大の特徴でもあります。
強さよりも柔らかさのほうが強く、パッと見たときの印象が「いかにも女の子!」な顔立ちです。
(2)控えめで女の子らしいパーツ
柔らかさを感じるパーツでも、インパクトが強いと男顔に分類されがち。
女顔のパーツは、柔らかくて、かつ控えめで清楚な印象を与えるつくりが多いようです。
(3)色白肌が多い
女顔は、見た目の印象が「THE・女の子」になるせいか、肌色が白めな女性も多くなっています。
肌の色で骨格が変わるわけではないものの、第一印象で「女顔っぽい!」と言われる女性は、色白肌の持ち主が多めです。
(4)ふんわりメイク
メイクのテイストは、クール系よりもふんわり系。
石原さとみさんのようなやさしく儚げなメイクが、女顔にはよく合うんですよね。
そのあたりを知ってか知らずか、女顔の女性がメイクをすると「似合うメイク」としてふんわりメイクにたどり着く人も少なくないみたいです。
(5)ぽってりリップ
女顔は、基本的に顔の凸凹が控えめなのですが、リップだけは別。
ぷっくりとした丸みのあるボリュームで、男性たちを魅了するのも女顔女性の特徴です!
4:「女顔」に似合う髪型 3つ
最後に、女顔に似合うヘアスタイルを見ていきましょう。
ふんわり清楚系で「かわいい!」と言われることが多い女顔女性に似合う髪型は……?
3つご紹介します。
(1)ふわっとした巻き髪スタイル
女顔の女性は、顔立ちが女性っぽいこともあって、ヘアスタイルも女性らしさを出すスタイルがお得意です。
かっちり巻く巻き髪よりも、動きを残したふんわりした巻き髪スタイルは、女顔特有の“甘さ”とマッチ。
(2)ゆるいお団子ヘア
女顔女性がお団子をするなら、かっちりまとめる“ひっつめ髪”スタイルよりも、ダンゼンゆるさを残したスタイル。
後れ毛のように毛束を少し無造作に散らしたお団子スタイルも、よく似合います。
(3)甘めヘアアクセサリーを加えた髪型
ハーフアップなどでヘアアクセサリーを使うなら、甘めデザインのものを。
顔立ちがふんわりしているので「ちょっとぶりっ子かも?」と思っちゃうようなヘアアクセも、自然になじむはずですよ!
さて、みなさんの顔立ちは女顔・男顔のどちらだったでしょうか?
自分の顔立ちを知ったうえでメイクやファッションのテイストを工夫していくと、本来持っている魅力を最大限に引き出せそうですよね。